Quantcast
Channel: 基本レッスン – DIY FACTORY
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6

溶接の基本レッスン(半自動アーク溶接機)

$
0
0

DIYで溶接?と思ってしまうけど
人気のアイアン家具や雑貨は溶接を使って作っています。

溶接の基本レッスン写真その1

アイアン家具や雑貨を購入すればいいのですが、
既製品のため希望のサイズじゃなかったり、好みのデザインじゃなかったりと
インテリアにこだわっている方やDIYが好きな方にはオリジナル感がほしくなります。

このレッスンでは、溶接とは何?の説明から安全に使うための必要装備、実際に半自動溶接機を使った溶接の仕方や溶接時のコツなどが学べます。

溶接の基本レッスン写真その2

溶接のイメージは工場でバチバチと火花を飛ばしている作業で、
「こわい」「何をしているかわからない」「素人がするものではない」と大概の方は思っていますが、
このレッスンを受けることで溶接の暗いイメージが変わり、DIYの新たな発見になります。

溶接の基本レッスン写真その3

やってみたら意外と楽しい溶接を学び、出来るDIYのジャンルを増やしレベルアップしましょう!

レッスンで学べること

・溶接についての簡単な説明
・溶接に使う必要道具の説明
・溶接の仕方
・溶接するときのコツ

レッスン参加について

レッスンご参加の方はレッスン会員への登録が必要です。
レッスン受付時に、会員登録をお願いしております。
初めてご参加のお客様は登録のため、開催時間の10分ほど前にお越しくださいませ。

DIY FACTORYのレッスン案内

受講のご注意

キャンセルされる場合は開催日の前日18時までに店頭、お電話、メールでご連絡ください。
キャンセル料金はかかりません。

大阪店

T E L : 06-6643-9700
MAIL : osaka@diyfactory.jp

二子玉川店

T E L : 03-6432-7025
MAIL : futako@diyfactory.jp

10分以上遅れる場合は他のお客様のご迷惑になってしまうため、キャンセル扱いにさせていただきます。
別日をご予約ください。
対象年齢: 16歳以上
定員: (大阪)3名 (東京)2名
服装:溶接は紫外線を発するので、日焼けなど気になる方は長袖と首元の開きの狭い服装でお越しください。作業しづらい服装(スカート、ヒール、サンダル)はご遠慮ください。髪の長い方はひとまとめに出来るようにヘアゴムをご用意ください。
持ち物:特に必要ありません。

開催日時

各店の開催日時をご確認下さい。

大阪店の開催日時
二子玉川店の開催日時

このレッスンをweb予約する

下記の予約ボタンより、予約フォームへお進み下さい。
※体験レッスンご希望でお連れ様がいる場合は、代表者だけの予約ではなく体験される人数分のご予約をお願いいたします。

下記ボタンより予約フォームへお進み下さい。
※体験レッスンご希望でお連れ様がいる場合は、代表者だけの予約ではなく体験される人数分のご予約をお願いいたします。

大阪店のご予約はこちらから

二子玉川店のご予約はこちらから


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6

Trending Articles